個人情報取扱法
個人情報の取扱いについて
-
株式会社イタミアート(以下「当社」といいます)では、取得した個人情報に関しては、適切な対策を施し、個人情報の不正取得や、紛失、改ざん、漏洩などが起こらないよう、技術面、組織面で安全管理措置を講じ、滅失又はき損の防止及び是正に取り組みます。
-
当社では、事業活動に関連し、以下のような利用目的の達成に必要な範囲内において個人情報を利用することがあります。
(1) ユーザーからの問合せ内容に関する回答(問題解決)及び返信対応
(2) 製品やサービスに関する情報の提供および各種サービス提供
(3) 資料及び見積書の発行
(4) 無料生地見本の送付
(5) 商品等の発送(受託によるものを含む)
(6) 当社ウェブサイト内での事例紹介および製品素材の紹介
(7) 採用活動(人材紹介サイト経由含む)
(8) 電話応対品質向上
(9) 従業員情報管理
-
当社が取得した個人情報について、当社とユーザーの同意の上で、当社ウェブサイト上の制作事例の紹介として、写真を一定期間において掲載する場合があります。
-
当社が取得した個人情報について、制作を行う上で個人情報の取り扱いを第三者に依頼する場合があります。
-
個人情報の提供はユーザーの任意であるが、当社が必要とする個人情報をユーザーが提供しない場合は、利用目的(第2項)を達成できない場合があります。
保有個人データの開示について
-
保有個人データとは、当社がユーザー自身の個人情報について、個人情報の利用目的の通知、開示、内容の訂正、追加また削除、利用の停止、消去及び第三者への提供の停止の請求などの全てに応じることができる権限を有する個人情報でありかつ半年以内に消去する必要のある個人情報を指します。
-
ユーザーは、ユーザー自身が要求する場合には、第4項に定める開示の手続方法に従って、保有個人データの開示を求めることができます。
-
保有個人データの利用目的については、上記「個人情報の取扱いについて」第2項に準ずるものとします。
-
開示の手続方法
(1) 個人情報保護管理者から「個人情報開示等依頼書」を受領し、必要事項をご記入の上、「個人情報に関する苦情及びお問い合わせ窓口」へご提出ください。
(2) ご提出方法と本人確認書類は下記の通りです。
ご来社の場合
運転免許証、住民票、戸籍謄本等のいずれか1点をご提示いただきます。
※ご来社頂く場合でも、予めご連絡頂きますようお願いいたします。
ご郵送の場合
ご本人様が確認できる書類(運転免許証の写し、住民票、戸籍謄本等)をご郵送ください。
代理人様がお申込の場合
代理権の確認書類(住民票、戸籍謄本、委任状等)および、代理人様の本人が確認できる書類(運転免許証、住民票、戸籍謄本等)をご提示いただきます。
※本人申請及び代理人申請であれ、本籍地等の特定の機微な個人情報については、黒塗りをして提出をお願いいたします。(3) 開示対象の結果は、調査結果を明記した「個人情報開示等通知書」をご本人様へ手渡し、または郵送にて連絡いたします。
(4)「利用目的の通知」または「開示請求」の手数料及びその徴収方法について回答に要した費用を請求させて頂く場合がございます。
プライバシーポリシー
株式会社イタミアート(以下、当社)は、当社が取得した個人情報の取扱いに関し、個人情報の保護に関する法律、個人情報保護に関するガイドライン等の指針、その他個人情報保護に関する関係法令を順守します。
-
目的外利用の禁止
当社は、個人情報の取得については、利用目的を明確にし、特定された利用目的の達成に必要な範囲を超えた個人情報の取扱い(目的外利用)を行ないません。また目的外利用を行わないための措置を講じます。
-
個人情報の取得・利用・提供について
当社は、個人情報の取得を行う際、適法かつ公正な手段によって行い、第三者提供や業務委託が予定される場合には、必要な事項を明示し、同意を得ます。
-
コンプライアンス
当社は、個人情報保護に関する法令、国が定める指針その他の規範を順守します。
-
個人情報の安全管理
当社は、個人情報の保護に関して、組織的、物理的、人的、技術的に適切な対策を実施し、当社の取り扱う個人情報の漏えい、滅失または毀損の防止その他の個人情報の安全管理のために必要かつ適切な措置を講ずるものとします。
-
苦情及び相談への対応
当社は苦情及びお問い合わせ窓口を設置し、苦情及び相談に対応します。
-
本方針の変更について
当社は、個人情報の安全管理のため、必要に応じて本方針を変更することがあります。
-
本人が容易に認識できない方法による個人情報の取得
当社サイトでは、個人を特定しない一定の情報をクッキー(Cookies)のような技術や手法で自動的にご利用者様の個人情報を取得する事があります。
-
個人情報保護管理体制及び仕組みの継続的改善
当社は、個人情報保護のための管理体制のもと、当社は個人情報の取扱い、管理体制及び取組みに関する点検を実施し、継続的に改善・見直しを行います。
-
ウェブサイト上の行動履歴情報等について
以下の表に定める「個人関連情報の提供元」より「提供を受ける個人関連情報の項目」に記載のある情報を受け取り、当該情報を個人情報に紐づけて利用することがあります。その場合の利用目的は、「利用目的」に記載の通りです。
個人関連情報の提供元(広告目的) 提供を受ける個人関連情報の項目 利用目的 Facebook, Inc.
facebook広告
Instagram広告性別・年齢・IPアドレスと紐づく識別コード 広告配信効果計測の為 Google LLC.
Google Ads
YouTube
Display&Video360性別・年齢・IPアドレスと紐づく識別コード 広告配信効果計測の為 ヤフー株式会社
ヤフー広告
ヤフーDMP性別・年齢・IPアドレスと紐づく識別コード 広告配信効果計測の為 Google Analytics 年齢、性別、IPアドレス キャンペーン情報配信の為、配信効果計測 LINE株式会社 年齢、性別、都道府県、LINE ID キャンペーン情報配信の為、配信効果計測 SMN株式会社
Logicad性別・年齢・IPアドレスと紐づく識別コード 広告配信効果計測の為 株式会社マイクロアド
MicroAd性別・年齢・IPアドレスと紐づく識別コード 広告配信効果計測の為 Criteo S.A.
Criteo性別・年齢・IPアドレスと紐づく識別コード 広告配信効果計測の為
<個人情報に関する苦情及びお問い合わせ窓口、個人情報保護管理者>
株式会社イタミアート 管理部 吉田 昭彦
〒700-0945
岡山県岡山市南区新保660-15
TEL 086-805-4150 FAX 086-805-4152
受付時間 10:00~17:00 (月~金曜日 但し当社休業日を除く)
改訂日:2022年4月1日
株式会社イタミアート
代表取締役 伊丹 一晃